こんにちは!えばと申します!
この記事をご覧いただきありがとうございます!
僕はiPhoneユーザーなので、日曜日になるとその週の平均スマホ使用時間を通知してくれます。
学生時代から平均して毎日8時間から9時間くらいは使用していました。
大学を卒業してすぐ位の週では7時間ほどに抑えることはできていました。
これでも周りの人と比べてとても多すぎると思っていました。
「もっとスマホを見る時間を減らしてほかのことをするようにしよう」
と毎週のように思っています。
そして先週、平均使用時間は11時間でした。
通知が来てすぐ僕はとても驚いていました。
1日が24時間ある中で11時間スマホをいじっていたのかと。
僕は比較的ロングスリーパーなので一日8時間くらいは寝ています。
友達と遊ぶ時はスマホは全く見ません。
それで一日平均11時間…。
もはやスマホで何をしていたのかわからないくらい使用していました。
その内訳をみると、
- YouTube:6時間30分ほど
- 漫画アプリ:3時間ほど
- SNS:1時間ほど
- ゲーム:30分ほど
という内訳でした。
「なるほど、YouTubeを見すぎていたのか。
まあ暇つぶしになるもんなあ。
漫画アプリも3時間か、なるほどなるほど。
いや、待てよ?漫画を3時間?
いったい何を見ていたんだ?」
僕の頭の中はこんな感じでした(笑)
上の時間からもわかるように、僕はとにかくYouTubeを見ます。
最近はAmong usというゲームの実況をよく見ます。
気になる方は是非調べてみてください。
とにかくいろいろな方がこのゲームをしていて、21時くらいからは多くの人がライブ配信を始めます。
僕はこのライブ配信を最後まで見てしまうので多少YouTubeを見ている時間が長くなるのは納得です。
ただ、僕はパソコンでもYouTubeを見ます。
このブログの記事を書くのも、皆様のブログの記事を拝見するのもパソコンです。
パソコンも含めると僕は何時間画面を見ているのかと思うととても怖くなります。
僕はとても目が悪く、コンタクトか眼鏡を毎日して生活しています。
これ以上目が悪くならないように、少しづつスマホをいじる時間を減らしていきたいと思います。
ちなみに、今日時点での今週の平均スマホ使用時間は10時間30分ほどとなっております。(笑)
やばい、やばすぎる。
働いてないとはいえ、だらけすぎている。
自分に喝を入れながら、一日一日を大切に生きていきたいと思います…。
皆様もスマホの見過ぎには注意してくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました!
またほかの記事もお読みいただけると幸いです!