Eba's Blog

20代既卒就活生が体験した新卒就活や既卒就活関連のお話

何かを頑張っている人ってかっこいいなと実感した最近のお話

こんばんは、えばです。

この記事をお読みいただきありがとうございます。

 

先日有楽町に買い物に出かけてきました。

庶民で田舎民の僕にとっては有楽町はすごいキラキラしてました。(笑)

自分の好みの洋服などには出会えませんでしたが、すごくいい気分転換になりました。

 

有楽町には車で行ったのですが、その道中コンビニでトイレ休憩をした時の話です。

ちょうど従業員の方がトイレの掃除をされていたので、買い物をしながら待つことにしました。

その後掃除を終えられたみたいなのでトイレを借りたのですが、そこで僕はすごい驚いたことがあります。

それは

トイレがすごい綺麗だった

というところです。

 

僕が田舎民だからということもあるかもしれませんが、正直コンビニのトイレに綺麗な印象はありません。

お酒を飲んだ人が吐いていたり、男性であればいろいろ飛び散っていたり…。

なんとなくコンビニのトイレは汚いものだと思っていました。

ところがどっこい、そのトイレはすごく綺麗だったんです。

掃除が終わった直後だからとかそういうことではありません。

なんだかデパートのトイレを借りているような気分になるくらい綺麗でした。

これは使う人の民度もあるかもしれませんが、従業員の方の頑張りが大きいと思います。

 

ここで僕が何を言いたいか。

何かを頑張っている人ってかっこいいよね

ということです。

僕は先日の記事でもお話しましたが、頑張るということがそこまで好きではありませんでした。

頑張るとか努力とか根性とかそういうのめんどくさいなと思って生きてきました。

ただ今回のこともそうですが、最近頑張っている人を見るとすごく感動することが多くなっています。

「ちゃんとお前も頑張れ」

というお告げなのかもしれませんね。(笑)

 

僕も誰かに少しでも感動を与えられるくらい、何かを頑張ってみようと思いました。

就職活動、ブログ、その他もろもろ僕が頑張らなきゃいけないことがたくさんあります。

そういうことを今年は特に力を入れて頑張れるようにしていきます。

人生いろいろありますが、お互い頑張りましょ~!

 

今回は以上です。

こんなくだらない感じの記事を書いてごめんなさい(笑)

たまにこんな感じのゆるゆる記事も書こうと思いますので、どうか嫌いにはならないでもらえると助かります。

最後までお付き合いいただきありがとうございました!

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村

 

www.ebablog.jp

www.ebablog.jp

www.ebablog.jp