Eba's Blog

20代既卒就活生が体験した新卒就活や既卒就活関連のお話

就活において学歴って関係するの?どれくらい重要?

こんにちは、えばです。

この記事をお読みいただきありがとうございます。

 

あなたは、就活において学歴は重要になると思いますか?

結論から言うと、就活に学歴が関係することはあります

ただ、学歴が全てでは全くありません。

「学歴が関係する企業もある」

くらいです。

 

この記事では、

・どういう時に学歴が関係するか?

・学歴に自信のない人はどうしたらいいか?

の2点について書いていきます。

ぜひ最後までお読みいただけたらと思います。

 

就活において学歴は重要か?

どういう時に学歴が関係する?

就活に学歴は少なからず関係する時があると先ほどお話しました。

ではどういう時に学歴が関係してくるのでしょうか?

 

僕が就活をしていて学歴による違いを感じたのは

説明会に応募する時

でした。

学歴が高い人の場合は、ほぼすべての企業の説明会に応募することができます。

(文・理などの規定は除く)

ただ学歴がそこまでの人の場合、たまに説明会に応募できず「満席」と表示されている企業も少なからずあります。

これがいわゆる「学歴フィルター」というやつです。

 

就活において、そもそも説明会を受けられなければ選考には進めません。

基本的には、

説明会→適性検査→面接複数回→内定

という流れで就活は進んでいきます。

そのため、説明会を受けることができなければ適性検査を受けられず、面接を受けることもできません。

学歴でその就活生を選考に挑戦させるかどうかをふるいにかける。

これが学歴フィルターです。

そんなに頻繁にはありませんが、割とよくあることではあります。

 

特に金融系など、大きなお金が動いたりする業界では割とあるみたいです。

僕自身も、説明会にすら参加できず選考に挑戦できなかった経験が何度かあります。

ただ、説明会以降で学歴関連の壁にぶつかったことは一度もありませんでした。

そのため、学歴が関連するのは説明会までのことがほとんどだと思います。

 

正直学歴フィルターはあなた自身の手でどうにかすることはできません。

学歴フィルターによって選考を受けられないという場合は、縁がなかったと思うしかありません。

ただ、学歴フィルターを設けていない企業も数多く存在します。

というかこれは僕の感覚ですが、大半の企業はフィルターを設けていない企業が大半を占めています。

そのため、選考を受けられないという事態にそう何度も遭遇することはないでしょう。

 

学歴に自信のない人はどうしたらいい?

では、学歴にそこまで自信のない人はどうしたらいいのでしょうか?

ここからは、学歴に自信のない人に僕がおすすめしたいことについてお話していきます。

 

コミュ力を鍛える

僕がおすすめしたいこと一つ目は、

コミュニケーション能力を鍛えること

です。

 

面接ではもちろん話す内容も大事ですが、それ以前に

ちゃんと聞かれた質問に答えられるか

ということが大事になってきます。

これは面接だけでなく、社会人になってからも重要なことになります。

聞かれている質問以外の回答をしてしまうと、

「この子はちゃんと人と話せないのか?」

という印象を持たれてしまうかもしれません。

そうなってしまうと、面接は基本的にうまくいきません。

 

あなたの周りにコミュ力がすごい人はいますか?

学校でよく見る人のなかに、すごい友達の多い人はいませんか?

そういう人ほど、就活ではあっさり内定を貰っていきます。

コミュ力というのは就活においてそれくらい重要な能力なんです。

 

もちろんコミュ力だけで就活がうまくいくわけではありません。

準備だったり話す内容だったり、大事なことはたくさんあります。

もしあなたがここで

「コミュ力だけあれば就活なんてちょろいんだ!」

と感じたのであればここで訂正させてください。

コミュ力だけで何とかなるほど就活は甘いものではありません。

ただ、コミュ力のある人のほうがコミュ障の人よりはよっぽど就活はうまくいきます

これは僕が就活をしていてすごく感じました。

 

もしあなたが現在コミュ障なのであれば、コミュ力を鍛えることは重要です。

コミュ力の鍛え方については下の方の記事が参考になると思うので、是非そちらをご覧ください。

 

maneql.co.jp

 

面接の準備を徹底する

おすすめなこと二つ目は

準備を徹底すること

です。

 

面接において、準備を徹底することは重要になります。

ぶっつけ本番で受けてもおそらくうまくいかないでしょう。

あなたが志望する企業を志望しているのは、あなただけではありません。

何十人、何百人ものライバルが存在し、その中から何人かが内定を貰えます。

 

先述したように、コミュ力は非常に重要です。

ただコミュ力はそんなにすぐ身につくものではありません。

意識して生活をする中で徐々に慣れていくものです。

ただ面接の準備を徹底することは別に今日からでもできます。

 

ちゃんと企業研究をし直して、面接で話す内容を再確認する。

web面接であれば、前日までにカメラや音声の確認をしておく。

対面であれば、何時の電車に乗れば余裕をもって着けるのか確認しておく。

こういうことが重要になってきます。

この準備をどれだけちゃんとしたかで、面接の出来も違うことでしょう。

 

僕は既卒生になりましたが、就活に失敗した一番の理由が

「準備不足」

だったと思っています。

面接の準備はほとんどせず、当日の朝にちょっと見直して面接に挑む。

こんなことを何度も何度もした結果、全社不採用になりました。

もちろん僕のコミュ力不足とか、そういう部分で至らなかった点もたくさんあります。

ただそれでも、準備不足は僕の就活失敗の大きな要因だったと思っています。

 

僕の二の舞にならなくて済むよう、面接の準備はできるだけ徹底してください。

準備をして面接で自信をもって話せれば、いい結果が付いてくるかもしれません。

逆に自信がなさそうに話してしまうと、恐らくいい方向には進めないでしょう。

できるだけ胸を張って面接で話せるよう、準備は最大限するようにしてください。

 

まとめ

今回は就活に学歴は関係するのかという点についてお話していきました。

いかがでしたでしょうか?

 

学歴はあって損なものではないです。

ただないからと言ってダメだというものでもないです。

学歴は就活では多少関係してしまいますが、それも就活で最後です。

決して気落ちすることなく、全力で就活に臨んでください。

 

あなたの就職活動がより良いものになるよう、心から願っています。

最後までお付き合いいただきありがとうございました!

またほかの記事もお読みいただけたら幸いです。

 

にほんブログ村 就職バイトブログ 就活・就職活動へ
にほんブログ村

 

www.ebablog.jp

www.ebablog.jp

www.ebablog.jp