こんにちは、えばです。 この記事をお読みいただきありがとうございます。 先日、このブログ以外にもう一つブログを開設しました。 www.ebas-nba.net ブログの名前は 「えばのNBAトーク」 になっていますが、今後いい名前が思いついたら変える予定です。 ブ…
こんばんは、えばです。 この記事をお読みいただきありがとうございます。 先日有楽町に買い物に出かけてきました。 庶民で田舎民の僕にとっては有楽町はすごいキラキラしてました。(笑) 自分の好みの洋服などには出会えませんでしたが、すごくいい気分転換…
こんにちは、えばと申します。 この記事をお読みいただきありがとうございます。 現在新卒就活をされている方、就活に失敗したくはないですよね? ただ、これから挙げる特徴に当てはまってしまっている方は、もしかしたら失敗してしまうかもしれません。 な…
こんにちは、えばと申します。 この記事に訪れていただきありがとうございます。 この記事は主に、 内定をなかなかもらえず苦しんでいる人 就活において孤独を感じている人 就活をどう進めていこうか悩んでいる人 Twitterを実際に始めようか悩んでいる人 な…
こんにちは、えばです。 この記事に訪れていただきありがとうございます。 改めまして、新年あけましておめでとうございます。 2023年も何卒宜しくお願い致します。 www.ebablog.jp 今回は新年一発目の記事ということで、 「今年の抱負や目標と今後やりたい…
こんばんは、えばです。 この記事に訪れて頂きありがとうございます。 新年、あけましておめでとうございます! 昨年は大変お世話になりました。 まだ未熟者ですが、本年もよろしくお願いします。 コロナ関係でまだ気疲れすることも多いですよね。 今年こそ…
こんにちは、えばです。 この記事に訪れていただきありがとうございます。 本日は2022年12月31日。 今年もたくさんお世話になりました。 今年僕が更新した記事は53記事。 更新頻度がなかなか厳しい1年になってしまいました。 そんな中たくさんの人に記事を読…
こんにちは、えばです。 先日、サッカー日本代表のW杯が終わりました。 惜しくもPK戦の末クロアチアに敗退、ベスト16という結果でした。 グループリーグでは「死の組」と言われていたところをまさかの1位通過。 スペインとドイツの両方に勝利するという番狂…
こんにちは、えばと申します。 この記事をお読みいただきありがとうございます。 今回の記事は主に、 新卒の就活生 既卒生 社会人の方 これから就活を控えている方 などの方にぜひ最後までお読みいただきたいです。 あなたは、 「大学・専門学校を卒業したら…
こんにちは、えばです。 この記事をお読みいただきありがとうございます。 あなたはNBAをご存じですか? 現在八村塁選手や渡邊雄太選手が在籍している、アメリカのプロバスケットボールリーグです。 NBAは2022年時点で76年の歴史があり、バスケのプロリーグ…
こんばんは、えばです。 この記事をお読みいただきありがとうございます。 雑談みたいな記事を書くのは久々な気がします。 お久しぶりです。 最近ブログの更新頻度が低くて申し訳ないです。 9月10月11月で7記事。 まあ全然更新していません。 下書きには完成…
こんにちは、えばです。 この記事をお読みいただきありがとうございます。 先日NBAの2022-23シーズンが開幕しました。 思っていたより調子のいいチーム、逆に調子が上がってこないチームがあったりと面白くなっていますね。 日本人としてはやはり渡邊雄太選…
こんにちは、えばです。 この記事をお読みいただきありがとうございます。 この記事では、2022-23シーズンのイーストの順位予想をやっていきます。 ウエストの順位予想は下の記事でやっておりますので、是非そちらも併せてお読みいただけたらと思います! ww…
こんばんは、えばです。 この記事をお読みいただきありがとうございます。 先日NBAの2022-23シーズンが開幕しましたね。 今回はそれに伴い、僕の個人的な順位予想をやっていきたいと思います。 この記事ではウエスタンカンファレンスの順位予想をやっていき…
こんにちは、えばと申します。 この記事をお読みいただきありがとうございます。 この記事は、 気圧の変化に敏感な人 台風が来ると体調不良になりやすい人 周囲に気圧の変化に弱い人がいる方 などにお読みいただきたいです。 突然ですが、僕は気圧の変化にめ…
こんばんは、えばです。 この記事をお読みいただきありがとうございます。 まず更新頻度が低すぎてごめんなさい。(__) 最近の低気圧の影響や就活のことなどでなかなかブログに触れていませんでした。 今月はこの記事を含めても3記事。 過去最低を更新しそう…
こんにちは、えばです。 この記事をお読みいただきありがとうございます。 先日、渡邊雄太選手がブルックリン・ネッツと契約したと報じられました。 日本人選手としてNBAで4年活躍されてきて、すごいなあと思っています。 今後も動向にぜひ注目していきたい…
こんにちは、えばです。 この記事をお読みいただきありがとうございます。 この記事は主に、 新卒就活生 エージェントの利用を検討している人 などの方にぜひ最後までお読みいただきたいです。 今回の記事では、 僕の就活エージェント利用体験談 エージェン…
こんにちは、えばです。 この記事をお読みいただきありがとうございます。 この記事は主に、 既卒就活をこれから始める方 既卒就活をどう進めていくか迷っている方 既卒就活生 にぜひ最後までお読みいただきたいと思います。 この記事では、 「既卒就活生に…
こんばんは、えばです。 この記事をお読みいただきありがとうございます。 今回の記事はタイトル通りです。 僕は今こうしてはてなブログで記事を書いています。 はてなブログProに登録しており、独自ドメインなども契約してきました。 ただその契約が一旦こ…
こんにちは、えばです。 この記事をお読みいただきありがとうございます! この記事は主に、 NBAに興味を持っている人 NBAの移籍事情が気になっている人 ケビン・デュラントが好きな人 などの方にぜひお読みいただきたいと思います。 現在NBAでは2021-22シー…
こんにちは、えばと申します。 この記事をお読みいただきありがとうございます。 この記事は主に、 これからブログを始めようか迷っている人 このブログをよくお読みいただけている人 などの方にぜひ最後までお読みいただきたいと思います。 最近Twitterにて…
僕が実際にTwitterを運営して感じたメリット、デメリットを交えながら、「ブロガーはTwitterを運営するべきか」について考えました。
こんにちは、えばです。 この記事をお読みいただきありがとうございます。 今回の記事は主に、 新卒で就活をしている方 これから就活を控えている方 にぜひ最後までお読みいただきたいと思います。 今回は既卒就活生である僕が、 「新卒カードの重要性」 に…
こんにちは、えばと申します。 この記事をお読みいただきありがとうございます。 この記事は主に これから新卒就活に臨む人 就活を今後控えている学生 などの方にぜひ最後までお読みいただきたいと思います。 初めての就職活動、何から始めていいのか悩んだ…
こんばんは、えばです。 この記事をお読みいただきありがとうございます。 またまた1週間以上更新せず…。 時間がないわけでは全くないので、何とかしなきゃいけないですね…。 何とか週2くらいでは更新できるように努力しようと思います。 さて、今回の記事は…
こんにちは、えばです。 この記事をお読みいただきありがとうございます。 この記事は主に、 新卒での就活があまりうまくいっていないあなた 新卒就活に失敗してしまったあなた 既卒就活を始めようとしているあなた などの方にぜひ最後までお読みいただけた…
こんばんは、えばです。 この記事をお読みいただきありがとうございます。 今回はNBAプレーオフ2022から 「イースト1回戦 76ers vs ラプターズ」 のシリーズの結果と僕の個人的な総評を書いていきます。 ぜひ最後までお付き合いいただけたらと思います。 NBA…
こんにちは、えばと申します。 この記事を開いていただきありがとうございます。 この記事は、 「NBAプレーオフ2022 1回戦 バックス対ブルズ の結果と個人的な総評」 について書いていきます。 ぜひ最後までお付き合いいただけたらと思います。 NBA Playoffs…
こんばんは、えばです。 この記事をお読みいただきありがとうございます。 今回は 「NBA playoff 2022 1回戦 セルティックス対ネッツ」 の結果と僕の個人的な総評について書いていきます。 ぜひ最後までお付き合いいただけたらと思います。 NBA playpffs 202…